美容鍼

美容鍼の効果と、効果を実感するまでの期間

美容鍼の効果が実感できるまでの日数と持続期間

美容鍼による施術を検討されている方の中には、「本当に効果があるの?」「すぐに効果がでるの?」「効果はどれぐらい持続するの?」といった疑問や疑念を持たれている方も多いのでしょうか?

美容鍼の施術は、レーザー治療のように直接患部に照射してシミを消したり、ボトックス注射、ヒアルロン酸注入のように製剤を注入してシミやたるみを改善したり、目に見えてわかりやすい形での施術を行うような美容医療ではありませんし、即効性という意味では、先述の美容医療と比較すれば、人によっては効果の感じ方は弱いかもしれません。

ただ美容鍼にも、血行や代謝が良くなることで、むくみやたるみ改善し、施術後すぐにシェイプアップ効果を感じていただける症状もありますし、「肌にハリやツヤが出た」「化粧のノリが良くなった」と肌質の変化を感じられるお客様も多くいらっしゃいます。

もちろん効果の表れ方、感じ方については、個人差があり、年齢や体質やその日の体調にもよって異なりますし、慢性的な症状については、何度か通うことによって効果を発揮していく症状もあります。

効果の持続については、初めて美容鍼の施術を受けられる方は数日から1週間、そこから施術の回数を重ねていくことで、持続時間も10日~2週間と期間が延び、徐々に効果の定着も期待できます。

しかし、改善されたい症状や悩みの多くは、日常習慣の乱れやストレス、運動不足などが原因であることも多いので、それらを同時に改善していかなければ、効果の持続期間も短くなりますし、逆に鍼灸師のアドバイスの基、セルフケアも同時に行っていくことにより、効果の持続時間も長く感じられるでしょう。

また先述の美容医療によって一時的にシミやシワを改善したとしても、年齢とともに衰える肌質を根本的に改善していかなければ、またシミやシワが生まれることは否めません。

美容鍼には、年齢を重ねるごとに鈍化する肌のターンオーバーサイクルを整え、新陳代謝を促す効果があり、継続的に通うことにより、シミヤシワなどができにくく、ハリや潤いを持ったツヤのある若々しい肌質へ改善していくことが期待できますので、レーザー治療やヒアルロン酸注入といった美容医療で、お悩みの症状を改善された後に、美容鍼へ通うこともおすすめです。

ただし、レーザー治療やヒアルロン酸注入後は、間隔を空ける必要がありますので、鍼灸師の必ずご相談ください。

美容鍼の効果を最大限に感じていただくためには、継続的に通っていただくことが望まれますが、肌質や体質を体の内側から根本的に改善し、美容と健康の両方を長く維持していきたい方には、おすすめの美容医療と言えるでしょう。

美容鍼灸サロンに通う間隔

美容鍼に通う間隔については、1週間に1度のペースで通うことをすすめられるサロンもあれば、2週に1度のペースであったり、3週間に1度のペースであったり、通われる美容鍼灸サロンの鍼灸師の考え方や方針によって少し異なるかと思います。

理由としては、年齢や体質、症状、そして生活習慣やストレス等、一人一人の個人差により美容鍼の効果が維持できる期間も異なるためです。

初めて美容鍼の受けられる方に関しては、初めての施術後から1週間後に2回目の施術をすすめられるサロンが多いと思いますが、その後はご自身で効果の実感、肌質や体調の改善の様子を見て、その都度、鍼灸師の方と相談しながら、通われるペースを決められる方が良いでしょう。

美容鍼については、継続的に通うことにより、効果を高めていくことが期待できますし、また施術を重ねることで、肌のターンオーバーサイクルを整え、人が本来持ち合わせている自己治癒力も高めていくことができますので、まずは3ヶ月を目安に、継続的に通っていただくことがおすすめです。

またお肌の症状や体の調子が一時的に改善したとしても、日常の生活習慣や環境、ストレス、加齢などにより、絶えずして体は影響を受けており、再び症状が表れる可能性もありますので、お肌と体の調子を整えるために、月に1度のペースで定期的に通われるのも、良いかと思います。

美容鍼灸サロンに通うメリット・デメリット

メリット

美容鍼に通うメリットは、単にシミやシワ、たるみ、肌荒れ等のお顔の悩みを改善するだけでなく、体の不調も同時に改善することが期待できるということがあげられます。

吹出物や肌荒れなどは、自律神経の乱れや内臓の不調、ホルモンバランスの崩れから発症しているもの多く、自律神経や内臓の働きを整えるツボに鍼を刺すことで、吹出物や肌荒れを改善してきます。

内臓の不調や自律神経の乱れは、食欲不振や便秘、不眠症や冷え性などの症状を招き、ホルモンバランスの崩れは、生理不順を招く原因となりますので、それらの体の不調で悩まれている方は、美容鍼の施術を受けられることにより、お肌の悩みと同時に体の不調も改善していくことが期待できます。

また目の下のたるみやクマなどでお悩みの方に対しては、目の周りに鍼を施すことにより、血流を良くし、コリを解消しますので、眼精疲労やドライアイといった症状の改善も同時に期待できます。

美容鍼でアプローチをするお顔や頭皮、首、肩まわりには、たくさんのツボが集まっていますし、お灸と組み合わせて、全身からアプローチを行うことで、様々な体の症状を改善することが期待できます。

体の不調や肩こりなどの悩みで、複数の病院や整骨院に通われている方は、施術前のカウンセリングで、美容に関する悩みだけでなく、体の不調に関する悩みを伝えていただければ、場合によって体質や体調を整えていくことが可能ですので、ぜひ鍼灸師にご相談されることをおすすめします。

デメリット

美容鍼は、鍼を刺して真皮層を傷つけることにより、人間が本来持ち合わせる自然の自己治癒力を促して、肌質や体質を改善していく施術方法にありますが、自己治癒力よる症状の改善を図っていくには、1回の施術では最大の効果を発揮することは難しいと言えるでしょう。

もちろん、たるみやむくみ等、症状によっては1回の施術によって効果を感じられる方もいらっしゃいますが、根本的に肌質や体質を改善し、効果を持続していくためには、継続的に通っていただく必要がありますので、症状の改善までに時間がかかることは、手術や薬剤による美容医療と比較してのデメリットになるかと思います。

また美容鍼については、施術を受けてから、通常の生活に戻るまでのダウンタイムが短いと言われていますが、鍼を刺すことにより内出血をする場合がありますので、内出血が収まるまでの数日~1週間が、美容鍼におけるダウンタイムと言えるかと思います。

ただし、大抵の場合は、コンシーラーやファンデーションで隠すことができる程度ですし、また内出血発生直後に患部を冷やし、数日経過後に、患部の周りを温めることで、内出血の治まりを早めることができます。

美容鍼で効果を実感しやすい人の特徴

普段から肌の悩みや体の不調で悩んでいる方

人間の肌細胞は、約28日周期で古いものから、新しいものへと生まれ変わります。

この働きのことを「肌のターンオーバーサイクル」と呼びますが、残念ながらこの肌のターンオーバーサイクルの周期は、40代、50代と歳を重ねる度に鈍化していき、肌のハリやツヤ、潤いが徐々に失われ、いわゆる「老け顔」の原因となるシワやシミ、たるみ等の症状が年齢とともに表れるようになります。

美容鍼については、この肌のターンオーバーサイクルを整えたり、新陳代謝を促したりする効果がありますので、シミや小じわが気に始められた方は、早めに美容鍼を通われることによって、症状を改善し、若々しい肌を維持していくことが期待できます。

またすでに大きなシミやシワができている方については、レーザー治療やボトックス注射のように、すぐに改善することは難しいですし、慢性的な症状については完全に消し去ることも難しいと言わざるを得ませんが、美容鍼の施術に継続的に通っていただくことにより、肌のターンオーバーサイクルを整え、シミやシワを薄くしたり、シミやシワができにくい肌質へと改善したりしていくことは期待できます。

美容鍼の本質でもある肌のターンオーバーサイクルやホルモンバランスを整え、肌質や体質を体の内側から根本的に改善し、効果を実感していただくためには、やはり定期的に通っていただくことをおすすめします。

鍼灸師のアドバイスによるセルフケアが継続してできる方

美容鍼の施術だけでも、肌荒れや吹出物など、お肌のトラブルを改善していく効果は見込めますが、体の不調に関する原因の多くは、睡眠時間が不足している、食生活が乱れている、運動を全くしていない、ストレスを抱えている等の生活習慣にあります。

従って、美容鍼で一時的に症状の改善がみられたとしても、症状の原因となる生活習慣を改善していかなければ、効果が持続する期間も短くなりますし、肌質や体質を根本的に改善していくことができません。

美容鍼の施術では、鍼灸師が食事や運動、スキンケアなど、症状の改善に向けて、セルフケアのアドバイスも行っています。

美容鍼の効果を最大限に活かし、持続させていくためにも、ご自身でも日々のセルフケアを継続して行っていただくことが必要となります。

効果の実感について、鍼灸師に相談できる方

美容鍼の効果については、むくみやたるみ、ハリやツヤなど、見た目にもはっきりと効果がわかるものもありますし、ご自身であまり効果を実感していない方でも、周りから「痩せた?」と声をかけられて効果の感じる方も多いようです。

ただお肌や体の悩みは、ご自身でしかわからないこともあると思いますし、効果の実感について物足りなさを感じる方もいらっしゃるかと思います。

吹出物一つにしても、内臓の不調から発症しているものもあれば、自律神経の乱れから発症しているものあったり、複数の要因が重なったりして発症している場合もあります。

お客様からの効果の実感に関する感想や、悩みをご相談していただくことは、お客様のお肌や体の悩みに適した施術をしていくためにも、非常に重要な情報となります。

また施術と並行してセルフケアのアドバイスも行うことができますので、少しでも美容鍼の効果に関して、不安や悩みのある方は、遠慮することなく、鍼灸師に相談されると良いでしょう。

鍼灸師の中には、自分自身が過去に肌の悩みや体の不調を経験されたことによって、「今度は自分が、同じような症状で悩んでいる人を助けたい」と思って資格を取られた方も多くいます。

どんな小さな不安や悩みでも、親身になって相談にのってくれる鍼灸師もいますので、積極的にご相談されることをおすすめします。

美容鍼で効果を感じない時は?

お肌のハリやむくみ等、美容鍼には施術直後から、効果を実感していただける症状がありますが、体質や体調、年齢によっても、効果の表れ方には個人差があります。

また改善したい症状や悩みによっては、1回の施術では症状の改善は難しく、肌質や体質を根本的に改善していくためには、3カ月程度は定期的に通っていただく必要があります。

もし美容鍼の施術を1度受けられても効果を感じられなかった場合も、少なくとも3回程度は通っていただく方が、より美容鍼の効果を感じていくことができるかと思います。

また生活習慣の乱れやストレスが原因で発症している症状については、美容鍼の施術と並行して、食事の見直しや運動、スキンケアといったセルフケアも同時に取り組んでいただく必要がありますし、またセルフケアをしていただくことで、効果が持続する期間も長くなっていきます。

大きなシミやシワなどの改善は、美容鍼の施術においても、継続的に施術が必要となる症状となりますので、すぐにでも悩みを解消されたい方は、レーザー治療やヒアルロン酸注入、ボトックス注射等、即効的に改善が見込める美容医療を選択されても良いでしょう。

ただ年齢とともに、肌のターンオーバーサイクルや女性ホルモンの分泌、新陳代謝は鈍化したり、減少したりしますので、肌質や体質を根本的に改善していかないことには、せっかく高額な料金を支払って解消したシミやシワも、再び表れる可能性もあります。

美容鍼の最大の特徴は、お悩みの症状を一時的に改善、解消するのではなく、鍼を直接肌に刺すことによって、人間が本来持ち合わせる自己治癒力を促し、肌の悩みや体の不調の原因を根本的に改善し、またシミやシワといった年齢とともにあらわれる症状もできにくい肌質へと改善していく施術となります。

時間はかかりますが、長い目で見た場合に、美容鍼は美容と健康を維持するのに健全で優れた美容医療と言えますので、ぜひ短期的な視点でなく、長期的な視点を持って、美容鍼の施術を受けてみてはいかがでしょうか?

美容鍼の効果を発揮する美容鍼灸サロンの特徴とは

一人一人の悩みや症状に応じたメニューをオーダーメイドで作ってくれる

シミやシワ、たるみにむくみ、ニキビ、肌荒れ、乾燥肌と、お肌に関する悩みは人それぞれです。

またそれらの症状の原因についても、年齢からくる症状であったり、不規則な生活習慣であったり、自律神経の乱れ、内臓の不調、ストレスと様々な原因が紐づき、結び付いて症状が発生しています。

もちろん美容鍼の施術においても、それぞれの症状や原因により、アプローチをしていくツボは異なりますので、まずは丁寧にカウンセリングを行い、お客様一人一人の改善した症状や悩みに応じて、最適な施術を行います。

もし内臓の不調が原因で、お顔に吹き出物が出ている場合は、内臓の働きを整えるツボにアプローチを行いますし、血行が悪く、顔のくすみでお悩みのお客様に対しては、血の巡りをよくするツボにアプローチを行います。

またお肌の悩みだけでなく、不眠症や肩こり等の、体の不調で悩んでおられるお客様の場合は、筋肉をほぐすツボや自律神経を整えるツボを鍼で刺激し、きゅう師の資格を持つ鍼灸師であれば、お灸と組み合わせて、全身からアプローチを行うことも提案することも可能です。

このようにお客様の症状や、また美容だけでなく、体の不調にも柔軟に対応できる美容鍼灸サロンは、鍼灸師の質も高く、幅広い視点から症状にアプローチを行えますので、美容鍼の効果も期待できると言えるでしょう。

鍼灸師の技術がしっかりとしている

上項目にも関連しますが、美容鍼の効果を発揮する上で、やはり一番重要となってくるのは、鍼灸師の技術と言えます。

美容鍼は、「お顔にあるツボに対して鍼を刺す」というイメージを持たれている方は多いかと思いますが、ではなぜツボに鍼を刺すと、美容に良いのでしょうか?

美容鍼は、古来よりある東洋医学の鍼治療を美容に活かした施術となりますが、東洋医学では、「気(エネルギー)」「血(血液)」「水(体内の水分)」という3つの大きな概念があり、健康を保つには、この「気」「血」「水」のバランスが重要だと考えられています。

また「気」と「血」が通る道を「経路」と呼び、五臓六腑(内臓)とつながるように、経路が体の中に張り巡らされていますので、この経路の流れが滞ると、「気」や「血」の巡りが悪くなり、結果、体のバランスが崩れ、体に不調をきたし、体の表面(肌)にも、肌荒れやたるみ等の美容の大敵となる症状があらわれるのです。

そこで活躍するのが「径穴」、いわゆる皆さんがよく耳にされる「ツボ」です。

このツボは全身に張り巡らされた経路上にあり、現在のWHO(世界保健機関)に正式に認められているツボだけでも全身に「361」、お顔だけでも約60ものツボがありますので、症状の原因となっているツボを刺激することで、再び「気」や「血」の巡りを良くし、体の不調を改善し、お顔に表れた症状の改善へと導くことができるのです。

鍼灸師は、これらの知識を専門的に学び、鍼灸師としての資格を得るわけですが、お客様の抱える症状や悩みに対して、361あるツボの内、的確にどのツボにアプローチをしていくかを見極めることができなければ、当然ながら症状を改善することはできませんし、ツボの位置も、体格や骨格によっても人それぞれ位置がことなりますので、ツボの位置をしっかりと探す技術も必要となります。

また鍼を刺す技術も重要です。

美容鍼は、真皮層下の肌細胞を傷つけて、自己修復能力を活かして、肌のターンオーバーサイクルを整える施術でもありますが、鍼を刺すのが浅ければ、肌細胞を傷つけることはできませんし、深すぎれば必要以上に痛みを伴い、内出血も多くなります。

さらには、たるみやほうれい線などには、筋肉を引き上げながら鍼を刺すといった高度な技術も要しますので、しっかりとした技術を身につけられた鍼灸師の方が、より美容鍼の効果を引き出すことができるでしょう。

また施術による痛みや内出血についても最小限に抑えて施術を受けられることが可能かと思います。

日常の運動や食事についても丁寧にアドバイスをしてくれる

「美容と健康」と「生活習慣」は切っても切れないほど結びつきが深く、密接に関係しています。

どんなに高額な美容化粧品を使用していても、どんなに高級な美容サロンに通われていても、不規則な生活を送っていたり、偏った食生活を送っていたりしていると、意味はないとまでは言えませんが、効果は限定的で、持続することも難しいと言えます。

美容鍼ついても同様で、美容鍼の施術により、一時的に症状の改善を感じていただけたとしても、やはり生活習慣が乱れていると効果が持続する期間も短くなりますし、継続的に通うことにより改善していく症状についても、時間が長引いたり、効果を得られなかったりする可能性もあります。

もちろん仕事や習い事、育児などで、完全にライフスタイルを変えることが難しい方もいらっしゃるかと思いますが、簡単な運動やストレッチやスキンケア等、少しの時間でも、美容鍼の効果を持続させるためのセルフケアもあります。

美容鍼では、施術だけでなく、効果を実感・持続していただくためにも、一人一人に応じたセルフケアについてのアドバイスも丁寧に行います。

また美容鍼に通い、少しずつ症状や悩みが改善されていくことにより、セルフケアへの意識も変わってくると思います。

施術技術はもちろん、お客様のライフスタイルに合わせて、柔軟にセルフケアのアドバイスを行い、親身になって相談に応じてくれる鍼灸師がいる美容鍼灸サロンを見つけることは、セルフケアを続け、美容と健康を保っていく上で、心強い存在となってくれるでしょう。

美容鍼の効果を持続するには日々のセルフケアの大切

いかがでしょうか?

本コラムでは、美容鍼における「効果の実感」をテーマに、効果を実感するまでの日数や持続期間、効果を実感するためのセルフケアの重要性について紹介してきました。

美容と健康を保っていくには、規則的な生活習慣や栄養バランスを考慮した食事、定期的な運動、適切なスキンケアなど、ご自身のセルフケアは欠かすことはできません。

美容鍼に限らず、どのような美容医療でお悩みの症状を改善したとしても、どんなに良い化粧水を使用していたとしても、効果は一時的ですし、根本的に原因を改善していかなければ、症状は繰り返し表れる可能性が高いと言わざるを得ません。

もちろん仕事や育児、習い事、収入によっても、セルフケアにかけられる時間や費用は異なりますが、ちょっとしたセルフケアを意識して日々行っていくだけでも効果はありますし、また美容鍼の施術と同時に行っていくことで相乗的に、肌質や体質の改善が期待できるでしょう。

Be shantiでは、お客様のライフスタイルに応じて、無理なく、できる範囲で行っていただける運動や食事のアドバイスを行っており、根本的に冷えや、頭痛、腰痛・肩こり、便秘などの症状がある方にも、ご自宅でお灸やセルフマッサージができるよう、症状に合わせたツボをお伝えし、好評をいただいております。

また鍼灸師だけでなく、ヨガインストラクターも活動しており、スタジオヨガやオンラインヨガ、また1対1でのプライベートヨガなども行っておりますので、美容鍼とヨガを併用しての、美容と健康のトータルケアを提案していくことも可能です。

お肌や体の不調は、日常生活におけるストレスが原因であることも多いですが、ヨガには自律神経を整え、心を落ち着かせる効果がありますので、美容鍼と組み合わせることで心身を整えていくことが期待できます。

お客様一人一人の痛みや不調・不安を取り除いて、笑顔溢れる日々が過ごせる「太陽のサイクル」へ導きたい・・・

そんな思いを胸にBe shantiでは、皆様のご来店をお待ちしております。

鍼灸師・ヨガインストラクター
鍼灸師 山内美穂
幼少期から身体を動かすことが好きで、小学生からバレーボールやマラソン、ダンスを始める。 ダンサーを目指し本格的に活動を開始し、18歳から数々のイベントや 舞台に出演。国内外の有名アーティストと共演する。 LAにダンス留学をし、様々なジャンルのダンスを経験しながら、 機能運動学の観点から身体について学ぶ。 2005年からダンス、ヨガの指導者として活動を開始。 鍼灸師国家資格を取得し、パーソナルケアにも力を入れる。 健康美をテーマに、東洋医学の観点からツボ、お灸講座なども開催。 関西を中心にグループレッスン・パーソナルレッスン・出張レッスン・ イベント出演など幅広く活動中。 現在は二児の母となり、ヨガや鍼灸を通じて4歳から90歳まで 幅広い世代に支持されている。